日向坂46のファン(=おひさま)であれば、公式サイトからのグッズ購入が、直接的にメンバーを応援していることは理解していると思います。
しかし、どうしても公式サイトでは購入できない場合があるというのも事実です。
これらの公式サイト以外で、どのような場所・サイトでグッズを購入できるのかを調べました。
日向坂46のグッズを購入できる店舗やサイトを紹介(公式以外)
引用:https://www.hinatazaka46.com/
前提:中古購入は日向坂メンバーへ貢献しない
まず大前提としてですが
日向坂46を応援するおひさまの立場とすれば、
中古商品を購入することは、日向坂46側への収入とはならないことを意識しておく必要があります。
公式サイトでグッズを購入すれば、その利益の一部が日向坂46の運営やメンバーへ配分されることになり、想いだけでなく実質的に応援していることになります。
しかし中古商品は、運営は絡まないやりとりになるため、運営やメンバーには全く貢献していません。
ただ、それでも「どうしても販売終了したグッズ」や「店舗限定のグッズー生写真&サイン付きなどー」は、公式サイトでは購入できません。
これらをゲットする方法を、サイト・実店舗別に紹介します。
フリーマーケット・ネットオークション
グッズは、フリーマーケット(ネット含む)やネットオークションなどで購入できます。
中古グッズはたくさん出品されていますので、もしかしたら狙っている商品が定価よりも安く購入できるかもしれません。
また、完売した商品をゲットできる可能性もあります。
ただ、ヤフオクなどのネットオークションは、あくまでオークション形式のため、必ずゲットできるというわけではありません。
また、フリマサイトの場合、相手が個人ですので、取引相手によってはトラブルにつながる可能性もあります(商品を送らない、違うものが届いた、新品同様と書いていたのに、ボロボロだったなど)
リスクを踏まえて、購入するかどうかは判断が必要です。
中古販売店舗
中古品は、実店舗で販売しているところもあります。
TRIO (秋葉原・中野)
秋葉原や中野にある、「TRIO」というお店にもたくさんの日向坂グッズが販売されています。
TRIOは、複数の店舗を展開していますが、秋葉原にある「秋葉原カルチャーズ」はアイドルグッズの品揃えが豊富です。
お近くの方は、一度行ってみるとお目当の商品があるかもしれません。
でらなんなん
「でらなんなん」は、秋葉原・池袋・名古屋・大阪・福岡と系列の多いことで有名です(新潟はお休み中)。
こちらの店舗でも多数のアイドルグッズがあります。
中でも、名古屋本店は品揃えが豊富ですので一度訪問してみるといいでしょう。公式ツイッターをフォローしておくと、何かいいことがあるかもしれません。
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町14-12 セントラルWEST名駅ビル3階
TEL:052-446-6577
twitter:@deranan_NAGOYA
営業時間
平日 11時~21時
土日祝 10時~21時
年中無休
まんだらけ
まんだらけでは、日本各地にあるマンガ・アイドルグッズを販売しています。
こちらも品揃えが豊富です。
中野店では、定期的にチェキイベントも開催されていますので定期的にチェックすることをおすすめします。
また、通販サイトもありますのでこちらもチェックしてみるといいですね。
最後に
代表的な方法をまとめました。
AKBや欅坂と比べてしまうと、日向坂46のグッズの数は少ないですが、これからどんどん増えてくると思われます。
今のうちに、自分に合った方法を見つけておきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございます。
こんな記事も読まれています。
[st_af id="2822"]