アイドル

日向坂の卒業メンバーは何人?次の卒業発表はだれでいつになる?

日向坂46のメンバーの卒業が気になっている方は必見!

この記事では次の卒業メンバーについて考察しています。

実は、けやき坂時代の長濱ねるさんの兼任解除を除くと、過去には4名(正確には5名)のメンバーが脱退しています

過去の卒業理由や、次の卒業のタイミングやメンバーについて考察しました。

 

 

目次:お好きなところから

日向坂の卒業メンバーは何人?次の卒業発表はだれでいつになる?

2022年2月時点で日向坂46の卒業の予兆はなかったが・・・

2022年3月時点では、休養中のメンバーはいたものの、メンバーが卒業するような話題はありませんでした。

 

しかし、過去には卒業メンバーが出たことがありますし、2022年のひなくりだけではなく4期生オーディションも開催されることから、そう遠くないうちに卒業するメンバーも出てくることが予想されていました。

 

これらを振り返り、また先輩グループである乃木坂46の卒業メンバーについて確認しながら、日向坂46の卒業について考察します。

 

スポンサーリンク


これまでの卒業メンバー

2021年時点では2名

2021年時点での日向坂46の卒業メンバーは2名でした。

柿崎芽実さんと井口真緒さんです。

 

 

 

それぞれの卒業理由を確認します。

 

柿崎芽実さん

日向坂46の柿崎芽実さん 卒業を発表 | 1211513さんのブログ

けやき坂46から日向坂46への改名後、最初のシングル「キュン」を最後に卒業されました。当時18歳でした。

 

ファンの間では当時、改名したことが理由で卒業したと言われていますが、ストーカーが原因で卒業したと出演した最後のイベントで仰っていました。これは、日向坂46のドキュメンタリー映画「3年目のデビュー」でも語られています。

 

卒業後、写真家を目指していると言われています。

 

実は芽美さんの父親は有名な芸術家として知られている柿崎順一さんであり、ツイッターでも芽実さんが撮影した写真を投稿されています。

 

 

Photo:Memi Kakizaki

 

芸能界に戻ってくる様子はありませんが、現メンバーとの関係も続いているようです。

2022年のひな誕祭では、ライブを見た柿崎さんが、ライブとのメンバーと久しぶりに集まったことが、メンバーのメッセージで明らかになっています。

 

井口眞緒さん

井口眞緒さんは、2020年2月12日に卒業が発表されました。当時24歳でした。

 

2019年8月に井口さんと男性とのツーショット写真が一部メディアで報道されると、ブログで「あの写真は私で間違いありません」と認め、9月から活動を自粛し、そのまま20年2月12日に卒業が発表されました。

 

その当時の状況も、映画「3年目のデビュー」で語られています。

 

当時メンバー最年長であり、メンバーからはお姉さんとして慕われるとともに、オードリーの2人からも評価されていた中での引退でした。

 

現在はYoutubeでも活躍される傍ら「向日葵プリンセス2021オーディション」のアンバサダーを務めるなど、様々なイベントに出演されています。

2022年1月には突然結婚を発表してファンを驚かせました。

【井口眞緒】50の質問答えます🤐

今でもメンバーとの交流はあるようで、

いつかどこかで、スナック眞緒(※ひらがな推し)が見られるかもしれません。

 

→ ひらがな推し特典まとめ|第2弾タイトルをお得に購入する方法も紹介

 

2022年に2名

2022年には、2期生の渡邉美穂さんと、宮田愛萌さんが卒業を発表しました。

渡邉美穂さんは7月、宮田愛萌さんは2023年2末をもって卒業されています。

 

2023年に1名

2023年2月、1期生の影山優佳さんが、次のシングルをもって卒業することを発表しました。

 

 

合格したが加入しなかったメンバーが1名

日向坂46の2期生メンバーは9名います。

しかし実は、合格発表記者会見には10人目のメンバーが登壇していました。

 

下の写真で見ると、丹生明里さんと小坂菜緒さんの間(赤丸部分)が不自然に空いていることがわかります

 

 

 

【見逃したら損!再び感動を味わおう】
あの日向坂46の壮絶な軌跡がここに!未見のあなたも、もう一度感動を体験したいあなたも、このドキュメンタリー映画は見逃せません。 心に響くストーリーを。

さきほどの2期生合格発表の様子は、日向坂46のドキュメンタリー映画「3年目のデビュー」でも見ることができます。

 

「3年目のデビュー」は、「U-NEXT」と「AmazonPrime」で見放題です。※2023年4月時点

 

■AmazonPrime
未見の方は、ぜひ「AmazonPrimeVideo」のページで、映画のプレビュー映像だけでもチェックしてみて下さい。

→ AmazonPrimeVideo

 

■U-NEXT

「3年目のデビュー」ページはこちら。

→ https://video.unext.jp/

※U-NEXTには大人向けページがありますので、アカウント共有の際にはお気をつけください。

 

 

氏名は公表されていませんが、14番としてオーディションに参加され、合格時のお礼配信にも登場されていました。

けやき坂46(日向坂46) 追加メンバー 合格者(後日辞退) 14番 お礼配信 2017.08.13

「活動を辞退」されたということで、グループとして活動されることはありませんでした。

 

 

今後の卒業メンバーを乃木坂46の卒業メンバーから分析

日向坂46の卒業メンバーを考察するにあたって

同じ坂道グループの「乃木坂46」の卒業メンバーを確認してみましょう。

 

2021年4月時点までの卒業メンバーは、合計31名です。

 

No名前卒業日卒業年齢
1岩瀬佑美子2012年11月18日22歳
2安藤美雲2013年6月16日20歳
3宮澤成良2013年11月17日20歳
4柏幸奈2013年11月17日19歳
5市來玲奈2014年7月21日18歳
6伊藤寧々2014年10月19日18歳
7大和里菜2014年12月15日20歳
8畠中清羅2015年4月4日19歳
9松井玲奈2015年5月14日23歳
10永島聖羅2016年3月20日21歳
11深川麻衣2016年6月16日25歳
12橋本奈々未2017年2月20日24歳
13中元日芽香2017年11月19日21歳
14伊藤万理華2017年12月23日21歳
15川村真洋2018年3月31日22歳
16生駒里奈2018年5月6日22歳
17斎藤ちはる2018年7月16日21歳
18相楽伊織2018年7月16日20歳
19若月佑美2018年11月30日24歳
20能條愛未2018年12月15日24歳
21川後陽菜2018年12月20日20歳
22西野七瀬2018年12月31日24歳
23衛藤美彩2019年3月31日26歳
24伊藤かりん2019年5月24日25歳
25斉藤優里2019年6月30日25歳
26桜井玲香2019年9月1日25歳
27佐々木琴子2020年3月31日21歳
28井上小百合2020年4月27日25歳
29中田花奈2020年10月25日26歳
30白石麻衣2020年10月28日28歳
31堀未央奈2021年3月28日24歳

補足

※山本穂乃果さん、吉本彩華さんは、乃木坂46のスターティングメンバーに選出された1か月後に脱退したため、今回の主旨を踏まえて除外しています。

 

この結果を分析しました。

 

卒業年齢の平均は22.4歳

メンバーの卒業したときの年齢平均は、22.4歳とかなり若いことが確認できました。

「すべてのメンバーが円満的な卒業を迎えた」というわけではなかったようですが、それにしても意外なほど若いことが確認できました。

 

卒業最年長は28歳

最年長で卒業をされたのは、2020年に28歳で卒業された白石麻衣さんでした。

当時の乃木坂46ではカリスマ的な存在であり、卒業コンサートの配信では約70万人が視聴したと言われています。

(正確には28歳2か月での卒業となりました。)

 

卒業年齢の最多は20歳、21歳、24歳、25歳

卒業年齢人数
18歳2
19歳2
20歳5
21歳5
22歳3
23歳1
24歳5
25歳5
26歳2
27歳0
28歳1

卒業年齢は、20歳、21歳、24歳、25歳で、それぞれ5人が最多となっています。

意外にも20代前半での卒業が多かったようです。

スポンサーリンク


 

日向坂46の卒業メンバーについて考察

乃木坂46の卒業メンバー情報から、日向坂46のメンバー卒業について考察します。

 

日向坂46メンバーの年齢を確認

No名前年齢生年月日
1佐々木久美251996年1月22日1期
2齊藤京子231997年9月5日1期
3潮紗理菜231997年12月26日1期
4加藤史帆231998年2月2日1期
5東村芽依221998年8月23日1期
6高瀬愛奈221998年9月20日1期
7高本彩花221998年11月2日1期
8佐々木美玲211999年12月17日1期
9影山優佳(卒業予定)192001年5月8日1期
10宮田愛萌(卒業)231998年4月28日2期
11松田好花221999年4月27日2期
12渡邉美穂(卒業)212000年2月24日2期
13富田鈴花202001年1月18日2期
14丹生明里202001年2月15日2期
15河田陽菜192001年7月23日2期
16小坂菜緒182002年9月7日2期
17金村美玖182002年9月10日2期
18濱岸ひより182002年9月28日2期
19高橋未来虹172003年9月27日3期
20森本茉莉172004年2月23日3期
21山口陽世172004年2月23日3期
22上村ひなの172004年4月12日3期

 

2021年5月時点のメンバー22名を年齢別に並べました。

 

 

表を見ると、半数のメンバーが、乃木坂46の卒業年齢平均22.4歳よりも上であることがわかります。

 

単純に考えると、半数のメンバーが卒業してもおかしくないように思えますし、

年齢だけで考えれば、次の卒業メンバーはキャプテンの佐々木久美さんという事になります。

 

しかし、どうもそういうわけでもないようです。

 

乃木坂46との違って全員選抜

まず乃木坂46は選抜制です。シングルやライブなどの活動は、全員ではなく限られたメンバーで行われます。

つまり、グループに所属していても活動に参加できないメンバーが出るという事です。

 

その結果、どうしても各メンバーの仕事量や扱いに差が出てくる仕組みとなっています。

卒業生の中にはそのことに不満を持っていた人もいたのかもしれません。

 

 

ただ、日向坂46は選抜制ではありません。

全員がグループの活動に参加できる状態です。

 

→ 日向坂46は選抜落ちはあるの?過去の楽曲をチェックした結果

 

「次の道を見つけたい」「格差に不満がある」という理由での卒業は少ないものと考えられます。

 

 

加えて、1期メンバーは全員が辞めることを考えるほどどん底に落ちた経験があります。

日向坂46ドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』予告

これを乗り越えてきた過程で、

1期生のどんなことにも全力で挑み、どんな小さなことにも感謝するという思いが、グループ全体に広がっている状況です。

 

また、乃木坂46は発足から9年です。一方の日向坂46は発足からようやく3年目を迎えようとしています。

 

各メンバーの頑張りが求められているなかで、特にキャプテンの佐々木久美さんが卒業するという事は考えにくいと思われます。

 

このような違いからも、単純に乃木坂46との比較はできないでしょう。

 

 

卒業の噂を考察

ネット上では、主に2名の卒業について噂されています(2022年1月時点)。

キャプテンの佐々木久美さんと小坂菜緒さんです。

 

佐々木久美さんの卒業について考察

前述の通り、グループの最年長者がキャプテンの佐々木久美さんです。

年齢的には、最初に佐々木久美さんが卒業メンバーの候補となるのは当然といえば当然でしょう。

 

更に、2022年1月23日深夜の「日向坂で会いましょう」では、【キャプりんの夢をかなえたろかSP!!】と題して、メンバーがキャプテンにこれまでの感謝を伝えるという感動回となりました。

 

このときの演出や雰囲気から「キャプテンが卒業するための布石ではないのか・・?」と懸念するファンが多くいらっしゃいました。

 

しかし、この噂については、本人が否定しています。

放送翌日のメッセージ(以下参照)で「まだまだ日向坂に居座る」と投稿し、心配しているファン(くみてんず)を安心させてくれました。

 

このことからも、東京ドーム公演後も引き続きキャプテンとしてみんなを導いてくれると考えられます。

 

小坂菜緒さんの卒業について考察

もう1人、卒業が噂されているのは2期制の小坂菜緒さんです。

 

ソロ写真集の発売を直前に控えた2021年6月26日、突然の休養を発表された後、半年以上の休養が続いています。

休養理由は「医者が一定期間の療養が必要と診断したため」です。

 

当時の公式ブログで休養について語っていますが、

メンバーに対しては「しっかり休んで、元気な姿になって戻ってきたいです」と伝え、

ファンに対しては次のように思いを伝えています。

ここで1つ、小坂と約束して欲しいことがあります。
どうか、お休みという事を悲しまないでください。
またココに戻ってくるために、小坂に、少し時間をください。
離れず、忘れず、待っていてください。

引用:小坂菜緒公式ブログ:おひさまにおしらせ

 

小坂菜緒さんの休養中には、数多くの坂道グループの卒業が発表されました。

その状況をみると、小坂菜緒さんの卒業を心配することが出るのは、ある意味当然のことかもしれません

 

ただ、本人が「離れず、忘れず、待っていてください。」といっている以上、ファンはその言葉を信じて待つしかないでしょう。

 

2022年3月 活動再開されることが発表されました。朝のニュース番組でも報道されました。

 

メモ

実は「休養中の間を使って、1年遅れの大学受験をしているのではないか」との考察もあります。

もしこの考察が正しければ、休養期間が6ヶ月あれば、最低限の受験勉強はできるでしょうし、東京ドーム公演で復帰するとすれば受験も終わっているタイミングです。たくさんの仕事がある中で「学業専念のため」とも言えない事情もあるなかでは「休養と発表せざるを得なかった」とも考えられます。

実際、メンバーの宮田愛萌さんは、4ヶ月の休養期間の間、休養とともに大学卒業のための活動も並行され、見事卒業されました。

もし復帰したとしても大学受験のことは表にでないでしょうが

「身体の療養をしながら、葛藤していた大学受験を実現することにより、心の健康をも取り戻す」という理由で休養されているのだとしたら、もうじき元気な姿を見せてくれることでしょう。

 

東京ドーム公演が1つの節目となるのは間違いない

これまでメンバーとファンがずっと目標としてきた「東京ドーム公演」が2022年3月30日、31日に開催されることが発表されました。

 

 

この目標を達成することは悲願である一方で

グループやメンバーにとって今後を考えるの大きな節目となることは間違いありません

 

東京ドーム公演後の活動目標が明確にならない限り、一部のメンバーが次の道を目指すこと(≒卒業)はありうることでしょう

「全国ドームツアー」「世界ツアー」など、次の大きな目標ができることが期待されます。

 

2022/4/3

渡邉美穂さんの卒業が発表されました。7thシングルの活動をもって日向坂46を卒業されるとのことです

詳細はこちら。

→ 日向坂46渡邉美穂さん卒業の伏線まとめ。今後はどの道に進むのか?

 

渡邉美穂さんの次は影山優佳さん!?

2022.7.14追記

2023.2.18追記

 

次の卒業は影山優佳さんかもしれない」と思わせるような動きがあります。

 

それは、2022年7月17日に放送予定の「セルフドキュメンタリーof日向坂46 影山優佳編」に関する、監督のこのツイートです。

 

 

ポイント

  • リアルタイムで見てほしい
  • 本人からのコメントもあるはず

 

このようなコメントからは、渡邉美穂さんの卒業前の様子を思い浮かべてしまいます。

 

しかし、過去のメッセージやSNS投稿の内容からすれば、

卒業というよりも、国立競技場に関連するような内容になるものと思われました。

結果として、前向きなメッセージとなっており、その時の卒業はありませんでした。

 

しかし、2023年2月、次のシングル活動をもって卒業することが発表されました。

今思えば、もっと早いタイミング(2022年7月)の時点で、卒業を考えられていたのかもしれません。

 

 

スポンサーリンク

日向坂の卒業メンバーは何人?次の卒業発表はだれでいつになる? のまとめ

ポイント

・乃木坂46の卒業平均年齢は22.4歳
・日向坂46のメンバーの半数は22歳以上
・選抜制の違いもあり比較は困難だが東京ドーム公演が節目となる

 

今回の記事をご覧になって、どのように感じたでしょうか?

・卒業メンバーが出るのは意外に早いのかも・・・

・乃木坂46とコンセプトが違うので比較のいみない!

・そもそも卒業前に予測するなんて縁起が悪い!!

 

いろいろな反応があると思いますが、

間違いなく言えるのは、「今のうちに、後悔の無いように応援しましょう」という事です。

 

 

2022年、日向坂46関連の掲示板では「ドーム後に卒業するメンバーも出るのでは・・・」という心配の声が多く聞かれていました。

そして、心配していたとおり、渡邉美穂さんの卒業が発表されました。

 

もしかしたら、次のライブが、大きな舞台で見られる最後の姿になるかもしれません

 

だからこそ「押しは推せる時に推せ」の精神で、全力で応援してみることをおすすめします。

 

→ 日向坂46人気メンバーランキング最新版!

 

 

おすすめ記事

 


ひなあいの見逃し配信


日向坂46の冠番組「日向坂で会いましょう」の見逃し配信を見るなら、この記事をチェックしておきましょう。
https://enbako.com/hinaaidtv/

→ 日向坂で会いましょうの見逃し配信はTverではなくここから!

ひななりの動画配信


日向坂46 4期生の冠番組「日向坂になりましょう」の配信を見るなら、この記事をチェックしておきましょう。
番組自体も面白いですが、「番外編」もおすすめです。
日向坂になりましょう_Lemino(レミノ)画像
→ 日向坂になりましょうの無料動画視聴はTverではなくここから!

2023年6月20日加藤史帆1st写真集発売決定『#会いたい』



全編ハワイで撮影された、待望の写真集が発売決定!
バラエティ番組で見るかとしと
モデルとしての加藤史帆さんの
様々な魅力が詰まった写真集になることは間違いないでしょう!


2023年5月9日影山優佳1st写真集発売『知らないことだらけ』


影山優佳さんの写真集が遂に発売!
美しい写真と共に、彼女の魅力が詰まった貴重な1冊となること間違いなしです。
影サポ、おひさま、サッカーファン、クイズファンのみなさま。必見です。


日向坂46・けやき坂46の楽曲を今すぐ無料で聴くなら



けやき坂時代の名曲「男友達だから」など
Amazon Music Unlimitedなら、今すぐけやき坂46・日向坂46のすべての楽曲を聴けます。
お試し期間中なら、料金はかかりません。


2023年1月1日『日向坂で会いましょう』5タイトル発売




9thシングル「One Choice」


 

丹生明里さん初センターの9thシングル「One Choie」。
初回仕様限定盤A+B+C+D+通常盤セットです。
期生曲や、「Happy Smile Tour 2022」の映像を網羅したい方はぜひコンプリートして下さいね。

日向坂46 3周年記念MEMORIAL LIVE ~3回目のひな誕祭~ in 東京ドーム -DAY1 & DAY2-

  ※【完全生産限定盤】3BD、三方背BOX仕様、フォトブックレット、ポストカード6種封入(全46種ランダム)

2022年3月に開催された「3回目のひな誕祭」。
DAY1、DAY2 のセットがおすすめです(DAY1、DAY2それぞれで単体販売されていますので要注意です)
 

日向坂46 ソロ写真集一覧

小坂菜緒:君は誰?

日向坂46(けやき坂46含む)のソロ写真集の一覧。

初週売上部数でランキングしました。

→ 日向坂ソロ写真集の売上一覧をランキングで紹介 意外な結果にびっくり?
 

3年目のデビューを見るには

日向坂46のドキュメンタリー映画「3年目のデビュー」が、いろいろなVODプラットフォームで有料化されていますが、Huluなら無料トライアルで見ることができます

・舞台あゆみ(チームハーモニカ)
・舞台あゆみ(チームカスタネット)
・声春っ!
・星になりたかった君と
・恐怖人形
・KEYABINGO!3
・KEYABINGO!4
・HINABINGO!
・HINABINGO!2
・DASADA
・ぴーすおぶけーき

※作品は2023年5月時点のものとなります。最新の配信情報はHulu公式HPをご覧ください。 日テレドラマ
Huluでのボーダレスの配信は終了しました。ボーダレスを見るにはこちらから

-アイドル
-