日向坂46の「君しか勝たん」の言葉の意味が、パパママ世代にとっては少しわかりにくいところもあるようです。
言葉と意味とが直結しないところがあったとしても、この解説を見れば何となくでも理解できると思います。
なお、この言葉は、2020年の流行語ですが、なぜ2021年のタイトルになったのかについても考察しました。
目次:お好きなところから
君しか勝たんは方言?言葉の意味は?子供でもわかるように解説
君しか勝たんの意味
「○○しか勝たん(○○しかかたん)」とは、“○○が最高”、“○○に勝てるものはない”という意味です。
例えば「餅入り巾着しか勝たん」というのは
「(おでんの具のなかで優越をつけるとしたら)巾着しか勝たん=巾着が最強」
という感じです。
「齊藤京子しか勝たん」は
「(アイドルの中で優越を付けるとしたら)加藤史帆しか勝たん=加藤史帆が最強」
ということです。
今回の5thシングル「君しか勝たん」は
「(これまでにいろいろな人とお付き合いしてきたけれど)君しか勝たん」。
これが転じて
「君しか勝たん」という言葉は「君が最高」「君に勝てるものはいない」という意味を表しています。
スポンサーリンク
「○○しか勝たん」をもっとわかりやすく
考えてみると「○○しか■■しない」という言葉は、昔から使われています。
例えば「テレビしか見ない」「ラジオしか聴かない」などなど。
この「しない」という打消しの言葉にはいろいろな言葉(助詞)があります。
末尾の否定語が「しない」から「ぬ」に変わると
「○○しか■■ぬ (テレビしか見ぬ、ラジオしか聞かぬ)」
という風になります。
そして、現代になってから、末尾の否定語が「ぬ」から「ん」に変わって
「○○しか■■ん(テレビしか見ん、ラジオしか聴かん)」
という使い方になってきました。
つまり「君しか勝たん」は
「君しか勝たない」→「君しか勝たぬ」→「君しか勝たん」と変わってきていたと捉えると、比較的意味が分かるのではないかと思います。
そもそもなぜこのような言葉が使われたのか?
この言葉は、もともとアイドルファンの中で、推しメンバー(特に応援するメンバー)をほめたたえる為に使われていたのが始まりです。
そのことから、「〇〇に勝てるものはないという意味」で、〇〇に好物やハマっているものを入れ、個人の嗜好やキャラクターからその人の近況を表す言葉として多くの支持を得ました。
https://twitter.com/akemon0824/status/1344795465003372544
https://twitter.com/hina_723K/status/1344682932800086017
実は2020年の各流行語大賞で表彰された言葉
「○○しか勝たん」という言葉が流行したのは、2020年のことです。
2020年上半期、下半期、通期で、「ぴえん」などの言葉と並んで表彰されました。
類似語に「優勝」という言葉もあります。
新語大賞2020 大賞ぴえんなどトップ10の言葉と意味を簡単解説
このように若い世代の中では、普通に使われる言葉となっています。
スポンサーリンク
なぜ2020年の流行語を2021年のタイトルに使ったのか?
2020年の流行語を使った新曲が、なぜ2021年にリリースされたのでしょうか?
その理由は、単純に新型コロナ感染症により発売が遅れたものと考えられます。
これまでの日向坂46のシングルは、次のようなスパンでリリースされています。
No | リリース日 | タイトル |
1 | 2019年3月27日 | キュン |
2 | 2019年7月17日 | ドレミソラシド |
3 | 2019年10月2日 | こんなに好きになっちゃっていいの? |
4 | 2020年2月19日 | ソンナコトナイヨ |
5 | 2021年5月26日 | 君しか勝たん |
これを見ると、4作目までは約4か月間隔でリリースされていました。この流れだと2020年6月あたりで「君しか勝たん」はリリースされる予定だったと考えられます。
しかし、新型感染症の流行により、ある程度落ち着くまではリリースを控えたものと思われます。
そこには、
多くのエンタメやイベントが自粛されている中で、グループに対する悪印象があるのではないか?
リリースに伴うキャンペーンがしにくいのではないか?
という考えや
「デビューシングルから4作連続で初週売上40万枚!」というキャッチーな言葉を、自ら失いたくないという経営側の思いもあった事でしょう。
このような事情から、約1年間遅れてリリースされた作品だと考えられます。
まとめ
ファンが待ちに待った5枚目シングル「君しか勝たん」は、初週売上が50万枚を突破するという結果となりました。
これにはいろいろな要素はあるものの、
やはり一番の理由は、この1年間で着実にファンを増やしてきたことにあります。
今や「日向坂のメンバーをテレビで見ない日はない」と言ってもいいほど、メディアへの露出が多くなっています。
それは、メンバーが出演することで、視聴率・聴取率が高くなるという事でしょう。
実際、毎週金曜日のラジオ界隈では、異常な聴取率になっていると言われています。
日向坂46のラジオまとめ メンバーが出演する番組一覧【最新版】
日向坂46のこれからの活躍が楽しみですね。
おすすめ記事
【日向坂46のおすすめ記事はこちら】
→ 日向坂46人気メンバーランキング2021年最新版!根拠あり&贔屓なし
-
日向坂46人気メンバーランキング最新版 あのメンバーがトップに!
日向坂46の人気メンバーランキングの最新を知りたい方は必見! この記事ではデータ根拠あり&贔屓なしで、日向坂46のメンバーランキングデータをまとめています。 実は、集計の仕方によって、ランキングは大き ...
続きを見る
ひなあいの見逃し配信

日向坂で会いましょうの見逃し配信はTverではなくここから!
日向坂46 3周年記念MEMORIAL LIVE ~3回目のひな誕祭~ in 東京ドーム -DAY1 & DAY2-

【Amazon.co.jp限定】日向坂46 3周年記念MEMORIAL LIVE 〜3回目のひな誕祭〜 in 東京ドーム -DAY1 & DAY2- (完全生産限定盤) (BD) (オリジナル三方背収納ケース付) [Blu-ray]
丹生明里 1st写真集 『やさしい関係』

【楽天ブックス限定特典】丹生明里1st写真集『タイトル未定』(限定カバー)
https://books.rakuten.co.jp/rb/17165141/
7thシングル「僕なんか」

僕なんか (初回仕様限定盤 TYPE-A CD+Blu-ray)
僕なんか (初回仕様限定盤 TYPE-B CD+Blu-ray)
僕なんか (初回仕様限定盤 TYPE-C CD+Blu-ray)
僕なんか (初回仕様限定盤 TYPE-D CD+Blu-ray)
【楽天ブックス限定先着特典】僕なんか (通常盤)(ステッカー(通常盤))
僕なんか (初回仕様限定盤A+B+C+D+通常盤セット) 送料無料&13%OFF!
日向坂46の動画を見るには
日向坂46のメンバーが出演している映像を見るにはdTV初回無料お試しがおすすめ!
・3年目のデビュー
・ボーダレス
・DASADA
そのほか、カラオケ曲が大量に!

[初回初月無料おためし]映画・ドラマ・アニメ・韓流・音楽などが月額550円(税込)で見放題の定額制動画配信サービス。簡単登録でいますぐお楽しみいただけます!
ひらがな推し第2弾 好評発売中
▼5タイトルを特典付きで割引価格で購入できます。
↓
【5タイトルセット】【店舗限定特典付き】~ひらがな推し~初ガツオを推すしかない編+好きな人いるの?ニブだよ編+ヘビーリトルトゥース誕生編+埼玉と春日が生んだ怒涛の起爆剤編+いつでもどこでも変化球編(初回仕様限定盤) (Blu-ray) (店舗限定特典:特典ステッカー×5枚)