もくじ(お好きなことろから読めます)
50,000円給付金 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援は詐欺メール
「【50,000円給付金】電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のご案内」という件名のメールは詐欺メールです。
本文に記載されている「リンク」を開かずに、メールを削除してください。
注意したい点をまとめました。
■詐欺の手口は…
このメールは、「政府から50000円が給付されます」とだまして、「受け取るためにはマイナポータルで手続きをしてください」と指示してきています。
もし、この指示に従って「ログイン情報」を登録してしまうと、
ログイン情報が流出して、勝手に買い物をされたり、「クレジットカード情報」を抜き取られたりという被害に遭ってしまいます。
このメールは詐欺メールですのでご注意ください。
住民税納税世帯および
【件名】:電気・ガス・食料品価格の高騰に伴う緊急支援給付金(50,000円)のご案内
平素より、弊自治体のサービスをご利用いただき、感謝申し上げます。現下の経済状況及び資源価格の上昇が市民生活に与える影響を鑑み、政府は経済的に厳しい状況に直面している世帯を援助する目的で、緊急支援給付金を支給することを決定いたしました。
【給付金の概要】
給付金額:一律50,000円
対象者:令和五年度に住民基本台帳に登録された世帯
申請方法:マイナポータルを利用したオンラインでの申請
【申請及び支給のスケジュール】申請期間:本日から四月末日まで
支給時期:市区町村によって異なりますが、申請が受理された後の確認作業を経て実施されます
関係者の皆様には、速やかな申請を推奨いたします。給付金の詳細や申請手続きについては、マイナポータル申請サイト [https://cao-go-jp.co] でご確認いただけます。=============================
本メールは送信専用のため、返信はできません。ご質問やその他の支援については、公式チャンネルを通じてお問い合わせください。
皆様のご協力に心から感謝申し上げます。引き続き、必要なサポートを提供して参ります。
内閣府ホームページ
リンクをクリックするとどうなるか?
リンクをクリックすると、以下の画面に遷移します。
いかにもそれっぽい文面ですが、よく見ると「イナポイント」となっているなど、不自然な表現や間違った言葉が利用されています。
次の画面に進むと、ログイン画面が開きます。
この画面だけを見ると、普通のように見えます。
しかしここでは認証処理は行われません。
メールアドレスやパスワードの情報が抜くための画面です。
その証拠に、適当なメールアドレス・パスワードを入力すると、次の画面に進んでいきます。
(ちなみに「利用者登録」をクリックしても、次の画面に展開しません。)
その後に以下のような情報入力画面が開きます。
住所ももちろん、クレジットカード情報も抜かれてしまいます。
SNSでも同様のメール到着がシェアされている
内閣府を装うフィッシング、件名「【50,000円給付金】電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のご案内」などの不審なメールに注意 マイナポータルの偽サイトに誘導し、個人情報やク… https://t.co/VDRUrXrS3B pic.twitter.com/CDgaqmCCCv
— INTERNET Watch (@internet_watch) February 9, 2024
内閣府ホームページとか言う(詐欺メール)が
— 秋せつら(せっちゃん💓)@ドエロ垢だけどスキンへッドはネコ塩田(キンタマ雄叫び振り回しネキ)www (@aki_setura) February 9, 2024
出回ってるみたいやね
[cao-go-2@m-land.co.jp]
【50,000円給付金】電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のご案内
とか言ってるけど
メルアドで判別出来るっての(笑)
国が収入制限無しに、支給なんかする訳ねーだろ(笑) pic.twitter.com/lX0eF65sbL
URLで判断する
リンク先を見ると「https://cao-go-jp.co」となっています。
パッと見ると日本のサイトのようですが、末尾の「co」は、コロンビアのサイトを意味しています。
今後も似たような詐欺メールが増えると思いますので、十分に注意をするようにしましょう。
メールのアドレスでも判断が可能
届いたメールの送信元を見ると、「m-land.co.jp」となっていました。
このドメインは、2024年まで利用されていたものです。今は利用されていないようです。
https://web.archive.org/web/20240000000000*/m-land.co.jp
もし「クリック」してしまったら…
リンク先は「https://cao-go-jp.co」のそのままですので、今のところ、クリックするだけでは、大きな影響はなさそうです。
もし、クレカ情報を入力してしまったら
クレジットカード情報が悪用されることは間違いありません。
今すぐに、クレジットカードの盗難窓口に電話をして、カード差し止めの手続きを進めてください。
24時間365日受け付けているカード会社がほとんどです。
「こんな時間に電話しても大丈夫かな・・・・」と思う必要はありません。カード会社としてもすぐに電話してもらったほうが、無駄な損失を生まないため、むしろ歓迎されます。
今すぐ電話しましょう!
まとめ
・【50,000円給付金】電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のご案内 は詐欺メール
・送信元アドレスをみて見分けることが可能
・リンク先のURLでも見分けることが可能
その他にもメール本文を見ると、日本語らしくない表現が含まれていました。
わかりやすい詐欺メールでしたが、中にはわかりにくいものもありますので、慎重に見ていきましょう。