ファーストアルバムの発売や、新曲「アザトカワイイ」で多くの話題を振りまいている日向坂46.先日のMV(ミュージックビデオ)の可愛い振付も大きな話題を生んでいます。
そんな人気の日向坂46は、コンビニエンスストアのローソンとタッグを組み、これまでにも色々なキャンペーンを送ってきました。
今回、9月1日より開催される「スタンプラリー」について、気になる参加方法とオリジナルグッズをまとめました。
ぜひ参加方法をチェックしてくださいね。
スポンサーリンク
スタンプラリーの内容
ローソン店舗に入店し、アプリを操作することでスタンプが貯まります。商品の購入有無・金額には左右されません。
その獲得したスタンプ数におうじて、各グッズへ申し込みができるようになります。
グッズは3種類あり、1つは先着順、残りの2つは抽選となります。
スタンプ獲得期間は、2020年9月1日(火)0:00 〜 10月12日(月)23:59 までです。
景品応募期間は、2020年9月1日(火)0:00 〜 10月19日(月)23:59 ですので、早い人は当日でも応募することが可能です。
スタンプラリーへの参加方法
まずはローソンアプリのダウンロードが必要です。
アプリは、APPSTOREかGOOGLEPLAYのサイトから行います。
アプリを開き、ログインしてから、「キャンペーン」内にあるアプリスタンプラリーを選択します。
※ローソンIDを持っていないならば、ローソンアプリを開いて「新規登録」ボタンをタップしてから、ローソンIDを登録してください。
スポンサーリンク
気になるグッズは?
ポイントがたまると、コーヒー無料券(先着10000名)のほかに、2種類の日向坂46オリジナルグッズに応募することができます。
当選の優先度は「オリジナル缶バッジセット」→「オリジナルQUOカード 1,000円分」の順になります。
各グッズに応募をしても、貯めたポイントは減りません。ですので、いかに20ポイントを貯めるかがポイントになります。
1日に沢山ポイントを貯めることはできるのか?
スタンプラリーの注意書きには以下のように書かれています。
この文言を見るだけでは「1日に複数の店舗を訪れると、複数スタンプが貯まるのか?」が分かりません。
ただ、スタンプラリーの開始日と、応募受付日が同じ9月1日という事から、
9月1日に応募できるだけのポイント数が貯まるケースが予想できる
と考えられます。
このことから、10店舗回れば10スタンプが付くものと考えられます。
無料券が当選した場合、使用期限は2020年10月26日(月) 23:59までとなります。猶予はありますが、期限を過ぎると利用できなくなりますので、もらい忘れのないようにご注意くださいね。
この記事も読まれています。
http://enbako.com/azatokawaiimv/